新着情報
- コンビニ交付サービスを一時停止します(令和7年5月30日~6月1日)(2025年5月7日 町民生活課)
- マイナンバーカードの出張申請受付&交付の実施について(2024年11月13日 町民生活課)
- 【復旧】コンビニ交付サービスの一時不具合について(2023年5月16日 町民生活課)
- マイナンバーカードを利用したコンビニ交付による証明書発行がお得です(2022年4月1日 町民生活課)
- 【自宅で申請できます】マイナンバーカード申請について(2022年3月8日 町民生活課)
- マイナンバーの通知が届いたら…(2020年6月8日 町民生活課)
- マイナンバー(個人番号)の通知カードが廃止になります(2020年5月21日 町民生活課)
- マイナポイントとマイナポイント予約(マイキーID設定)支援について(2020年2月3日 町民生活課)
- マイナンバー総合フリーダイヤルのお知らせ(2019年12月24日 町民生活課)
- マイナポータル閲覧用のパソコンを設置しました(2017年11月16日 町民生活課)
- マイナンバー制度における情報連携の本格運用が始まります(2017年11月10日 総務課)
- 個人番号カードに付随する電子証明と暗証番号の設定について(2016年9月20日 町民生活課)
- マイナンバー制度のQ&Aについて(その2)(2016年2月18日 町民生活課)
- 個人番号カードの交付について(2016年1月18日 町民生活課)
- マイナンバーの漏えい事案への対応(事業者向け)(2016年1月12日 町民生活課)
- マイナンバー制度に便乗した詐欺に注意(2015年12月4日 町民生活課)
- 在外者(国外に滞在している者)の通知カードについて(2015年12月4日 町民生活課)
- マイナンバー制度に便乗した詐欺かも!?と思ったら「188」(2015年10月30日 町民生活課)
- マイナンバー制度に便乗した詐欺にご注意ください!(2015年10月15日 町民生活課)
- マイナンバー通知にともなう住民票の確認について(2015年9月4日 町民生活課)
- マイナンバー制度のQ&Aについて(2015年8月24日 町民生活課)
- マイナンバーの通知カードを住所地で受け取れない方へ(2015年8月20日 町民生活課)
- マイナンバーの導入準備は進んでいますか?(2015年7月27日 町民生活課)
- マイナンバー 個人・事業者向け資料(2015年5月7日 町民生活課)
- マイナンバー 特定個人情報保護評価書の公表(2015年3月23日 総務課)
- マイナンバーの取扱ガイドライン(事業者向け)を公開します!(2015年1月26日 総務課)
- マイナンバー制度を紹介します!(2014年11月17日 町民生活課)