新着情報
- 農業委員及び農地利用最適化推進委員の募集説明会を開催します(2023年2月3日 農業委員会事務局)
- 農作業安全に関するお願い(2023年1月16日 農林水産課)
- 令和5年 農作業標準料金を定めました(2023年1月4日 農業委員会事務局)
- 一株植樹運動の苗木注文について(2022年12月28日 農林水産課)
- 【令和5年】償却資産申告書の提出について(2022年12月19日 税務課)
- 農業委員会総会 議事録について(2022年12月7日 農業委員会事務局)
- 肥料価格高騰対策事業について(2022年10月28日 農林水産課)
- 令和3年度 森林環境譲与税の使途について(2022年9月28日 農林水産課)
- 9月21・22日開催「価格設定・商品開発」 個別相談会について(2022年9月8日 総務課)
- 琴浦町の農業の振興に関する計画(27号計画)の定期的な検証について(2022年7月28日 農林水産課)
総務課
- 9月21・22日開催「価格設定・商品開発」 個別相談会について(2022年9月8日 総務課)
- 7月5・6日開催「価格設定・商品開発」 個別相談会について(2022年6月27日 総務課)
- 6月22日(水)「価格設定・商品開発」セミナーの開催について(2022年6月9日 総務課)
- 9月27日(月)「商品力UP」セミナーの開催について(2021年8月31日 総務課)
- 【募集:新型コロナ売上応援企画】ふるさと納税への特産品を募集中!(2020年7月3日 総務課)
税務課
- 【令和5年】償却資産申告書の提出について(2022年12月19日 税務課)
- 過疎地域における事業用資産の取得に係る固定資産税の課税免除について(2022年4月1日 税務課)
- 記帳・帳簿等の保存制度の対象者の拡大について(平成26年1月から)(2012年12月19日 税務課)
農林水産課
- 農作業安全に関するお願い(2023年1月16日 農林水産課)
- 一株植樹運動の苗木注文について(2022年12月28日 農林水産課)
- 衰弱・死亡した野鳥をみつけたときは(2022年12月2日 農林水産課)
- 肥料価格高騰対策事業について(2022年10月28日 農林水産課)
- 令和3年度 森林環境譲与税の使途について(2022年9月28日 農林水産課)
- 「国・県営農業水利施設愛護ボランティア」を募集中!~水の恵みを地域の恵みに~(2022年9月28日 農林水産課)
- 多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要の公表について(2022年9月27日 農林水産課)
- 琴浦町の農業の振興に関する計画(27号計画)の定期的な検証について(2022年7月28日 農林水産課)
- 就農を目指す農業研修生(品目:ミニトマト)を募集します。(2022年7月12日 農林水産課)
- 水田収益力強化ビジョンの公表(2022年7月8日 農林水産課)
農業委員会事務局
- 農地法第3条許可申請(農地の売買、贈与、貸借等)(2023年2月3日 農業委員会事務局)
- 農業委員及び農地利用最適化推進委員の募集説明会を開催します(2023年2月3日 農業委員会事務局)
- 令和5年 農作業標準料金を定めました(2023年1月4日 農業委員会事務局)
- 農業委員会総会 議事録について(2022年12月7日 農業委員会事務局)
- 農地の利用状況調査(農地パトロール)を実施します(2022年7月21日 農業委員会事務局)
- 農業委員会活動の点検評価及び活動計画(2022年6月14日 農業委員会事務局)
- 令和3年における農地の実勢賃借料情報を提供します(2022年3月10日 農業委員会事務局)
- 琴浦町非農地証明事務取扱要領を定めました(2022年3月10日 農業委員会事務局)
- 農業委員会総会で審議が必要な各種申請書の提出締切日について(2022年1月27日 農業委員会事務局)
- 令和4年の「農家相談日」開催予定について(2021年12月10日 農業委員会事務局)