新着情報
- 農作業安全に関するお願い(2022年4月1日 農林水産課)
- 過疎地域における事業用資産の取得に係る固定資産税の課税免除について(2022年4月1日 税務課)
- 実質化された人・農地プランの公表について(2022年3月31日 農林水産課)
- 琴浦町森林整備計画の公表について(2022年3月28日 農林水産課)
- 令和3年における農地の実勢賃借料情報を提供します(2022年3月10日 農業委員会事務局)
- 琴浦町非農地証明事務取扱要領を定めました(2022年3月10日 農業委員会事務局)
- ため池ハザードマップについて(2022年2月16日 農林水産課)
- 農業委員会総会で審議が必要な各種申請書の提出締切日について(2022年1月27日 農業委員会事務局)
- 令和4年 農作業標準料金を定めました(2021年12月10日 農業委員会事務局)
- 令和4年の「農家相談日」開催予定について(2021年12月10日 農業委員会事務局)
総務課
- 9月27日(月)「商品力UP」セミナーの開催について(2021年8月31日 総務課)
- 【募集:新型コロナ売上応援企画】ふるさと納税への特産品を募集中!(2020年7月3日 総務課)
税務課
- 過疎地域における事業用資産の取得に係る固定資産税の課税免除について(2022年4月1日 税務課)
- 【令和4年】償却資産申告書の提出について(2021年12月8日 税務課)
- 記帳・帳簿等の保存制度の対象者の拡大について(平成26年1月から)(2012年12月19日 税務課)
農林水産課
- 農作業安全に関するお願い(2022年4月1日 農林水産課)
- 実質化された人・農地プランの公表について(2022年3月31日 農林水産課)
- 琴浦町森林整備計画の公表について(2022年3月28日 農林水産課)
- 中山間地域等直接支払制度について(2022年3月4日 農林水産課)
- ため池ハザードマップについて(2022年2月16日 農林水産課)
- 多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要の公表について(2022年1月25日 農林水産課)
- 農林水産業における女性の活躍推進に向けて(2021年12月1日 農林水産課)
- 多面的機能支払交付金事業について(2021年11月2日 農林水産課)
- 大山町と琴浦町の町境でクマらしき生き物が目撃されました(2021年10月8日 農林水産課)
- 勝田ヶ山へ向かう大山縦走路でクマらしき生き物が目撃されました(2021年10月1日 農林水産課)
農業委員会事務局
- 令和3年における農地の実勢賃借料情報を提供します(2022年3月10日 農業委員会事務局)
- 琴浦町非農地証明事務取扱要領を定めました(2022年3月10日 農業委員会事務局)
- 農業委員会総会で審議が必要な各種申請書の提出締切日について(2022年1月27日 農業委員会事務局)
- 令和4年 農作業標準料金を定めました(2021年12月10日 農業委員会事務局)
- 令和4年の「農家相談日」開催予定について(2021年12月10日 農業委員会事務局)
- 農業委員会活動の点検評価及び活動計画(2021年6月9日 農業委員会事務局)
- 農地等の利用の最適化の推進に関する指針について(2021年4月13日 農業委員会事務局)
- 琴浦町農地利用最適化推進委員が委嘱されました(2021年4月1日 農業委員会事務局)
- 令和2年度農業委員会総会議事録(2021年3月31日 農業委員会事務局)
- 農地法第3条許可申請(農地の売買、贈与、貸借等)(2020年12月22日 農業委員会事務局)