新着情報
- 熱中症を予防しましょう(2025年7月11日 すこやか健康課)
- 食中毒注意報発令中(2025年7月11日 すこやか健康課)
- サルの目撃情報について(2025年7月3日 総務課)
- 感震ブレーカー設置費用を助成します(2025年7月2日 総務課)
- 【復旧】auの通信障害について(2025年6月26日 総務課)
- 26日明け方から昼前にかけて土砂災害に警戒してください(2025年6月25日 総務課)
- クマ等と思われる生物への注意喚起について(2025年6月25日 総務課)
- 国民生活センターからの注意喚起(高齢者・障がい者・子ども・若者のトラブル防止)(2025年6月18日 町民生活課)
- 消費者被害に遭わないために!~知っ得・消費生活ニュース~(2025年6月18日 町民生活課)
- サルの目撃情報について(2025年6月12日 総務課)
- 行方不明者について(2025年6月6日 総務課)
- 6月15日(日)開催 サイクルイベントに伴う国道9号の通行注意について(2025年6月3日 商工観光課)
- 停電の復旧について(2025年5月27日 総務課)
- 【受付終了】防犯機器購入・設置費用を助成します(2025年5月22日 総務課)
- 【油断は禁物】農作業事故を防ぎましょう!(2025年5月19日 農林水産課)
- イノシシへの注意喚起について(2025年5月19日 総務課)
- 消費者庁からの情報提供(2025年3月28日 町民生活課)
- 林野火災にご注意ください(2025年3月27日 総務課)
- 還付金詐欺にご注意ください(2025年1月31日 総務課)
- 犯罪被害者支援(2024年11月5日 総務課)
- 重大交通事故の発生について(2024年10月25日 総務課)
- 特殊詐欺対策をしましょう(2024年10月10日 総務課)
- 農機具の盗難に注意!(2024年8月27日 農林水産課)
- 台風・大雨への備えについて(2024年8月25日 総務課)
- 土のう袋及び土砂の配布について(2024年8月23日 総務課)
- 地震への備えについて(2024年8月15日 総務課)
- 詐欺の電話・メールなどにご注意ください!(2024年7月10日 総務課)
- 【申請期間を延長しました!】運転免許自主返納支援事業について(2024年4月12日 総務課)
- 自治体ホームページ等の偽サイトにご注意ください(2024年4月1日 企画政策課)
- 「災害時協力井戸」に登録していただける方を募集しています(2024年3月21日 総務課)
- 災害時の紙おむつ・おしりふきの提供に関する協定を締結しました(2024年3月21日 総務課)
- 還付金詐欺にご注意ください(2024年1月22日 総務課)
- 「地震防災対策の現状調査に係るアンケート」(内閣府)にご協力ください(2023年8月30日 総務課)
- 自転車に乗るときはヘルメットを着用しましょう!(2023年5月23日 総務課)
- 「老人ホーム入居権」を譲ってほしいという詐欺電話に注意!(2023年5月18日 町民生活課)
- 特殊詐欺を防ぎましょう(2023年5月10日 総務課)
- 5月8日以降の新型コロナ相談窓口について(2023年5月2日 総務課)
- 5月8日以降の新型コロナに係るお願いについて(2023年5月2日 総務課)
- 5月8日以降、新型コロナの取扱いが変わります(2023年5月2日 総務課)
- 琴浦町犯罪被害者等支援条例(案)に対する意見募集の結果について(2023年2月16日 総務課)
- 琴浦町空家等対策計画改定案の意見募集について(2023年2月10日 建設住宅課)
- 積雪時のごみ収集について(2023年1月25日 町民生活課)
- 琴浦町防災マップ(2022年12月27日 総務課)
- 仮に弾道ミサイルが落下する可能性がある場合のとるべき行動について(2022年11月18日 総務課)
- 訪問販売にご注意ください(2022年4月8日 町民生活課)
- ため池ハザードマップについて(2022年2月16日 農林水産課)
- 防火パレードを実施しました(2021年11月9日 総務課)
- 大雨、台風に備え防災基地を設置しました(2021年7月2日 総務課)
- 避難情報の名称が変わりました(2021年5月20日 総務課)
- 火気の取り扱いに注意しましょう(2021年1月26日 総務課)