琴浦町犯罪被害者等支援条例(案)に対する意見募集の結果について
琴浦町犯罪被害者等支援条例(案)に対し、令和5年1月17日から2月6日まで意見募集を行った結果について、いただいたご意見及びそれに対する町の考え方を公表します。
琴浦町犯罪被害者等支援条例(案)に対する意見募集の結果(76KB)
【参考】意見募集の概要
誰もがある日突然犯罪等に巻き込まれるおそれがあり、被害者やその家族又は遺族は、犯罪による直接的な被害のほか、うわさや中傷などによる二次的な被害を受けることもあります。
そのような犯罪被害者を取り巻く状況を踏まえ、犯罪被害者等が平穏な生活を取り戻せるよう、地域の実情に応じた支援を総合的に推進し、被害の早期回復及び軽減を図ることを目的として、「琴浦町犯罪被害者等支援条例」の制定を目指しています。
このたび、琴浦町犯罪被害者等支援条例(案)を作成しましたので、町民の皆さんからのご意見を募集します。
1 募集期間
令和5年1月17日(火)から2月6日(月)まで
2 琴浦町犯罪被害者等支援条例(案)に関する資料
次の場所でも閲覧可能です。
〇 役場本庁舎(総務課窓口)
〇 役場分庁舎(分庁窓口)
〇 まなびタウンとうはく(図書館前)
3 意見提出ができる人
・町内に住所を有する方
・町内に事務所又は事業所を有する方
・町内の事務所又は事業所に勤務する方
・本町に対して納税義務を有する方
4 意見提出先
総務課へ、メール、ファクシミリ、郵送又は持参によりご提出してください。
・メール:soumu@town.kotoura.tottori.jp
・ファクシミリ:0858-49-0000
・郵送先:〒689-2392
鳥取県東伯郡琴浦町大字徳万591番地2
5 意見提出様式
こちらの様式(意見書様式(10KB)、意見書様式(41KB))をご利用ください。
様式を使用しない場合は、次の項目を必ず明記してください。
・「琴浦町犯罪被害者等支援条例(案)に対する意見」という題名
・氏名、住所(法人その他の団体の場合は、団体名・代表者の氏名所在地)、電話番号
6 その他
・上記以外の方法(匿名、来庁による口頭、電話等)でいただいたご意見については、受け付けることができませんのでご注意ください。
・提出されたご意見への個別の回答は行いませんのでご了承ください。
・いただいた内容は、個人情報を除き、町ホームページで公開予定です。
・本意見募集でお預かりした氏名、住所等の個人情報は、適正に管理します。