一向平(いっこうがなる)キャンプ場 指定管理者候補者の募集について

2024年6月21日

一向平(いっこうがなる)キャンプ場 における、令和7年~11年度(5年間)の指定管理者を募集します。

詳細は、本ページ末の「◆募集要項ダウンロード」でご確認ください。

 

● 指定管理者を募集する施設


 

  一向平(いっこうがなる)キャンプ場(琴浦町野井倉688番地130)

 

 申請書類の受付期間及び提出先


1.申請期間:令和6年6月21日(金)から令和6年7月22日(月)まで

2.受付時間:午前8時30分~午後5時15分(上記のうち、土・日・祝日を除く)

3.提出先:琴浦町役場 商工観光課

      〒689-2392 鳥取県東伯郡琴浦町大字徳万591番地2 電話 0858-52-1713

4.提出方法:持参または、郵便

       ※上記の提出に当たっては、令和6年7月22日(月)午後5時15分必着とする。

5.提出部数:正本1部、副本7部(そのうち1部は製本をしないもの)とする。

       ※副本は、正本を複写して作成して差し支えない。

 

 募集から指定決定までの日程


1.公募の開始

  令和6年6月21日(金)

2.募集要項の配布期間

  令和6年6月21日(金)~令和6年7月22日(月)まで

3.募集要項に関する質問書の受付期間

  令和6年6月21日(金)~令和6年7月5日(金)まで

4.現地説明会(申込み期限 令和6年7月5日(金)まで)

  (1)日程 ・令和6年7月11日(木)午前10時から 

  (2)場所 一向平キャンプ場 琴浦町野井倉688番地130

  (3)内容 施設の現況についての説明など

  (4)申込 現地説明会に参加する者は、現地説明会参加申込書(様式第7号)により、申し込んでください。

5.申請書提出期限

  令和6年7月22日(月)午後5時15分まで

6.選考委員会

  令和6年7月30日(火)午前中

7.指定管理候補者の決定

  令和6年8月上旬を予定

8.指定管理者の決定

  令和6年9月下旬を予定(琴浦町議会の議決により決定)

 

 選考委員会の開催


 選考委員会において書類審査、質疑応答を実施する。

  1.日程 令和6年7月30日(火)午前中を予定(応募者数により、詳細の時間を決定いたします)

  2.場所 琴浦町役場 本庁舎2階 防災会議室

  3.内容 選考基準に照らして書類及びプレゼンテーションの内容を総合的に審査し、

       最も適当であると認められる法人等を指定管理者候補者として選定する。

       ※プレゼンテーションは、一法人あたり20分、質疑応答20分を予定。

 

◆募集要項等ダウンロード

01【募集要項】琴浦町一向平キャンプ場指定管理者募集要項.pdf(3MB)

02 指定申請書(様式第1号).docx(9KB)

03 管理業務計画書(様式第2号).doc(24KB)

04 管理業務収支計画書(様式第3号).doc(14KB)

05 事業のわかるもの(様式第4号).doc(12KB)

06 申立書(様式第5号).doc(13KB)

07 質問表(様式第6号).doc(36KB)

08 説明会(様式第7号).doc(18KB)

09 一向平キャンプ場配置図.pdf(108KB)

概要資料.pdf(9MB)

 

 

 

一向平キャンプ場とは


大山滝周辺の散策や、東大山登山のベースキャンプとしてもご利用いただいております。自然を満喫できるキャンプ場です。
夜は満点の星空。また、森林浴、バードウォッチングにも最適です。

テントサイトはご利用者それぞれの用途に合わせた一般サイト、車寄せサイト、電源付きカーサイトなど計45区画あります。

 

一向平キャンプ場アクセス


 一向平キャンプ場は、鳥取県琴浦町の南端、岡山県との県境近くに位置します。
【島根・米子方面より】米子自動車道米子東ICから山陰道琴浦東ICまで約30分、琴浦東ICを降りて、南に約20分の位置にあります。
【岡山・大阪方面より】中国自動車道院庄ICから湯原ICを降り、国道313号を北上。関金宿より県道45号を西に約30分。(湯原ICより約1時間)
 もしくは、米子自動車道蒜山ICより県道114号を北上、車で約40分。

【鳥取方面より】山陰道鳥取ICから琴浦東ICまで約50分、琴浦東ICを降りて、南に約20分。

地図

一向平キャンプ場

お問い合わせ

商工観光課
観光係
電話:0858-52-1713
ファクシミリ:0858-52-1714