新着情報
- 【2/25提案書完成】琴浦自分ごと化会議~町民と考える持続可能な地域交通~ (2021年3月1日 企画政策課)
- 公募型プロポーザルに関する質問に対する回答(琴浦町赤碕ふれあい広場リニューアル実施設計業務)(2021年2月25日 建設環境課)
- 年末年始の寒波・低温での水道管凍結による漏水の減免について(2021年2月22日 建設環境課)
- 令和2年度琴浦町地域公共交通会議を開催しました(2021年2月19日 企画政策課)
- 建築業応援!住宅の修繕・改修助成事業について(2021年2月3日 建設環境課)
- 上下水道工事に伴う交通規制について(国道9号・町道赤坂1号線)(2021年1月23日 建設環境課)
- おえかきバスワークショップを開催しました。(2020年11月9日 企画政策課)
- 助け合いによる地域交通の実験を行います(安田地区・成美地区の一部)(2020年9月30日 企画政策課)
- 給水装置工事店の指定の更新について(2020年9月24日 建設環境課)
- 指定給水装置工事事業者の申請等について(2020年9月15日 建設環境課)
総務課
- 槻下北団地・槻下南団地・槻下南(2)団地(2021年1月7日 総務課)
- 琴浦町定期借地権付土地募集 (2020年4月27日 総務課)
- 被災者住宅再建支援制度、被災者住宅修繕支援制度について(2016年12月27日 総務課)
- 宅地分譲のお知らせ(2011年3月11日 総務課)
企画政策課
- 【2/25提案書完成】琴浦自分ごと化会議~町民と考える持続可能な地域交通~ (2021年3月1日 企画政策課)
- 令和2年度琴浦町地域公共交通会議を開催しました(2021年2月19日 企画政策課)
- おえかきバスワークショップを開催しました。(2020年11月9日 企画政策課)
- 助け合いによる地域交通の実験を行います(安田地区・成美地区の一部)(2020年9月30日 企画政策課)
- 日交タクシー琴浦営業所の営業時間短縮について(2020年5月1日 企画政策課)
- 助け合い交通の仕組みづくりを応援(公用車貸出、自動車保険料助成)(2020年5月1日 企画政策課)
- 町民ドライバーによる地域交通の実証実験を行います(2020年4月29日 企画政策課)
- 琴浦町タクシー利用料助成事業について(2020年3月30日 企画政策課)
- 琴浦町営バスの運行について(2020年3月30日 企画政策課)
- 令和元年度琴浦町地域公共交通会議を開催しました(2020年2月20日 企画政策課)
税務課
- 町税等の納付は口座振替がオススメです!(2020年8月24日 税務課)
- 地籍調査に係る説明冊子について(2020年7月27日 税務課)
- 地籍調査に関する事業計画の告示について(令和2年度)(2020年6月18日 税務課)
- 【琴浦町独自】新築住宅・中古住宅に対する固定資産税減免制度(2020年3月19日 税務課)
- 地籍調査Webサイト(2012年12月12日 税務課)
- 住民税の住宅ローン控除について(2010年1月15日 税務課)
- 地籍調査で設置した境界杭を復元したいときは(2007年12月21日 税務課)
建設環境課
- 公募型プロポーザルに関する質問に対する回答(琴浦町赤碕ふれあい広場リニューアル実施設計業務)(2021年2月25日 建設環境課)
- 年末年始の寒波・低温での水道管凍結による漏水の減免について(2021年2月22日 建設環境課)
- 専用水道等の修理費補助金を交付します(2021年2月12日 建設環境課)
- 建築業応援!住宅の修繕・改修助成事業について(2021年2月3日 建設環境課)
- 上下水道工事に伴う交通規制について(国道9号・町道赤坂1号線)(2021年1月23日 建設環境課)
- 園外活動ルートの安全対策について(2021年1月13日 建設環境課)
- 下水道・農業集落排水の使用・料金などについて(2020年12月16日 建設環境課)
- 琴浦町水道指定給水装置工事事業者一覧(2020年12月15日 建設環境課)
- 給水装置工事の申請について(2020年11月19日 建設環境課)
- 給水装置工事店の指定の更新について(2020年9月24日 建設環境課)