マイナポイント第2弾とマイナポイント申請支援について

2023年3月6日

令和2年秋からスタートした最大5,000円分のマイナポイント第1弾につづき、

令和4年6月末から最大20,000円分のマイナポイント第2弾がスタートしています。

 

また、マイナポイント第2弾の対象となるのは、令和5年2月末までに交付申請が完了したマイナンバーカードで

マイナポイントの申請は、令和5年9月末までとなります

当初は令和4年9月末まで→令和4年12月末までに延長→更に上記の令和5年2月末までの申請分と対象とすると再延長。)

 

今回、新規取得された方も含め、過去に交付申請されたマイナンバーカードをお持ちの方も、

総額20,000円分のマイナポイント第2弾の対象となります。

ただし、マイナポイントの受取には、申請(手続き)が必要です。

 

ご自宅でマイナポイントの申請をされる場合は、スマートフォンでの申請が便利です。

(パソコンでの申請は、別途カードリーダーが必要となります。)

なお、家族分の申請も1つのスマホで可能ですので、可能な限り、自宅での申請にご協力ください。

 

スマホでの申請手順

【1】『マイナポイント』アプリをインストールします。

   (※インストールができない場合は、対象機種ではありませんので、そのスマホでの申請はできません。)

 

【2】『マイナポータル』アプリをインストールします。

 

【3】『マイナポータル』アプリを起動し、「公金受取口座の登録・変更」に進み、4桁の暗証番号でマイナンバーカードの読み取り、

   マイナンバーカードの名義人の普通預金口座情報を入力して登録。

   (4桁の暗証番号は、マイナンバーカード交付時に設定したものです。利用者証明用電子証明書暗証番号と、券面事項入力補助用暗証番号を入力します)

 

【4】『マイナポイント』アプリを起動し、「申込む」に進み、4桁の暗証番号でマイナンバーカードの読み取り、

   ご希望の決済サービス(マイナポイントの受取先)を選び、決済サービスIDとセキュリティーコードを入力する。

   ポイントの規約についての同意と、健康保険証利用について同意して申し込みをすれば、ポイントの申請は完了します。

  (マイナポイントの申請状況は、マイナポイントアプリで確認できます。)

 ※こちらもご確認ください。決済サービスID・セキュリティコードの確認方法 | マイナポイント事業 (soumu.go.jp)

 

【5】20,000円分のマイナポイントのうち、新規取得分の5,000円分については、【4】の決済サービスの登録後に

   その決済サービスを20,000円以上ご利用することで受取りができます。

   (利用金額の25%がポイントとして付与されるため、期限内に利用がなければポイントは付与されませんし、

    利用金額に応じて付与ポイントも変動します。 例:10,000円の利用なら2,500円分のポイント付与)

 

※公金受取口座の登録を希望されない場合は、上記の【2】・【3】を飛ばしてマイナポイントの申請をしてください。

 (この場合は、最大で12,500円のポイントとなります。)

 

役場での申請手順

 琴浦町役場(本庁舎・分庁舎)でも、マイナポイントの申請をお手伝いしています。

職員が端末を操作しますので、下記の必要なものをご準備の上、ご来庁ください。

(なお、来庁が難しい方は代理人によるマイナポイントの申請も受け付けておりますので、代理人に下記のものを言付けてください。)

 

・マイナンバーカード

4桁の暗証番号(利用者証明用・券面事項入力補助用暗証番号)

 ・通帳、キャッシュカードなど口座情報がわかるもの

 (本人名義のもの。※公金受取口座登録(7,500円分のポイント)希望者のみ

ポイントの付与先が分かるもの(決済サービスID、セキュリティコード)

 例)チャージ機能が付いたお店のポイントカード、決済アプリ入りのスマホ等

 

※15歳未満のお子さんなど複数名分の手続きをされる場合は、おひとりにつき1つの決済サービス(ポイントの付与先がわかるもの)をご用意ください。

 同じ決済サービス(カード・アカウント等)に複数名分のポイントを付与することはできません。

 

※現在、マイナポイントの受取先として登録できる決済サービスはこちらからご確認ください。

 決済サービス⼀覧 | マイナポイント事業 (soumu.go.jp)

 

マイナポイントポスター(2023年3月現在).pdf(1MB)

 

 

お問い合わせ

町民生活課
電話:0858-52-1704