事業者の皆様へ『早期再就職支援助成金』のご案内

2024年12月6日

事業主の経済的事情により※送出企業を離職した方を町内事業所で雇用した事業者に対し、正規雇用1人につき助成金10万円を支給します。

※送出企業とは、事業主の都合により30人以上の町内在住の離職者を発生させる企業

(送出企業の判断についてはお問い合わせください)

 助成金の概要.pdf(166KB)

琴浦町早期再就職支援助成金交付要綱.pdf(110KB)

 

対象となる離職者

1 送出企業の離職者でハローワーク、産業雇用センター等に求職登録をしている者

2 町内在住者

3 送出企業離職後、他で正規雇用されていない者 

助成金の支給対象事業主の要件

1 雇用保険適用事業の事業主

2 対象者を送出企業離職後6か月以内に、ハローワーク等の紹介により町内事業所で※正規雇用した事業主

3 町税の滞納がないこと

4 対象離職者を雇い入れるにあたり、他の労働者を事業主の都合で解雇していないこと

5 送出企業と経済的に独立していること(送出企業の関連会社は対象外)

6 ハローワーク等の職業紹介機関に求人登録をしていること

※正規雇用(正規雇用労働者)についてはQ&Aをご覧ください。

助成金の支給

1人当たり10万円(正規雇用した日から3月経過後に申請

申請手続きの流れ

000.png

申請期限

 正規雇用から3か月経過後、1か月以内に請求してください。

Q&A

制度を運用するにあたり、わかりにくい点について考え方を示すものです。

 Q&A(早期再就職支援助成金).pdf(52KB)

提出書類・様式

報告≪雇用から1月以内に報告書を提出≫

様式第1号(雇用報告書).docx(11KB)

 

申請≪雇用から3月経過後、1月以内に提出≫

 様式第2号(申請書兼実績報告書).docx(11KB)

 様式第3号(支給要件確認書).docx(11KB)

 様式第4号(労働者個別表).docx(10KB)・・・対象労働者全員分

 (添付書類)

・対象労働者が送出企業を離職した場合の離職票の写し又は離職がわかる書類

・職業紹介事業所が発行した職業紹介証明書の写し

・雇用保険被保険者資格取得等確認書の写し

・勤務時間、勤務場所、勤務内容、賃金の額、手当等の種類、雇い入れ年月日等が明確になる労働条件を明示した雇用契約書の写し又はそれに類するもの

・支払われた賃金の額が明確に記載された賃金台帳等の写し

 

請求≪交付決定後に提出≫ 

請求書.doc(22KB)(請求書の日付は交付決定日以降としてください)

 

申請書提出先

商工観光課 商工係 

電話番号:0858-52-1713

ファクシミリ:0858-52-1714