子育て相談事業・教室のお知らせ
2025年4月10日
琴浦町では、子どもたちが健やかに成長し、保護者の皆さんが楽しんで育児を取り組めるよう、子育て相談事業や教室などを実施しています。
各相談事業・教室の日程はこちらをご覧ください。
*開催日の約1か月前に、対象者へ個別通知を発送します。
*日程や会場等は、都合により変更になる場合があります。詳細は、通知にてご確認ください。
※相談事業や教室の事前予約とアンケート回答がオンラインできます。詳しくはこちらをご確認ください。
対象者への案内通知にて、予約・アンケート回答の期限をお知らせします。手順書も同封します。
離乳食講習会
離乳食の進め方について調理実習を交えた講習会などを行います。
対象:3か月児~5か月児
※3か月児~5か月児にご案内しますが、年6回の講習会のうち、その他の回でもご参加いただけます。
(希望される方は、3~5か月児以外の月齢でも希望される回に参加可能です。開催日の1週間前までにご予約ください。)
会場:琴浦町役場保健センター(役場本庁舎北隣)
乳児相談
保健師・栄養士が発育・育児の相談や離乳食の相談に応じます。
対象:11か月か月ごろの児
※11か月児にご案内しますが、0歳児の子育てについて相談したい方はどなたでもご参加いただけます。事前にご連絡ください。
会場:琴浦町保健センター(役場本庁舎北隣)
2歳児子育て相談
臨床心理士による子育て相談、ブラッシング指導、保健・育児相談、栄養相談を行います。
対象:2歳児
会場:琴浦町保健センター(役場本庁舎北隣)
歯みがき教室
歯垢染め出し・ブラッシング指導、お口を使った遊びのおもちゃ作りを行います。
対象:2歳6か月ごろの児
会場:琴浦町保健センター(役場本庁舎北隣)
地図
琴浦町役場保健センター
お問い合わせ
子育て応援課
こども家庭センターすくすく
電話:0858-27-1333
ファクシミリ:0858-49-0000