消費生活相談員による出前講座(無料)をご利用ください!
2018年9月5日
琴浦町では、町民のみなさんに悪質商法など消費者問題に関心を持っていただき、被害を未然に防止するため、
鳥取県と協力し専門相談員を講師とした「消費生活出前講座」を行っています。
敬老会や婦人会、趣味の団体など、どのような団体でも結構です。
お集まりの機会がありましたら是非お申込みください。
費用は無料(謝礼、旅費など一切必要ありません)です。
消費生活出前講座のご案内 |
|
対象 |
町内に在住・勤務するおおむね10名以上の団体やグループ (敬老会、婦人会、趣味の団体など) |
会場 |
地区集会所など、ご指定の会場に講師がお伺いします。 ◆会場の手配は、みなさまでお願いします。 |
講師 |
鳥取県消費生活センター 消費生活相談員 |
テーマ |
消費生活のさまざまな問題について <例> ・成年年齢引下げを踏まえた若年者の消費者トラブルの未然防止 ・インターネット通販・SNSに関連した消費者トラブルへの対処法 ・高齢者・障がい者が消費者トラブルに巻き込まれないために ・製品事故・家庭内での事故防止 ・SDGs・思いやり消費(エシカル消費)の普及に向けて など
◆テーマについては、事前にご相談ください。 |
実施要領 ・チラシ |
R6_実施要項(138KB) R6_申込書(38KB) R6_チラシ(315KB) |
申込み |
開催日の40日前までに町民生活課までお問い合わせください。 琴浦町役場 町民生活課(電話)52-1704 |