グルメ

グルメ

愛されるまちの洋菓子屋さん

赤碕地区ではおなじみの洋菓子屋さん「お菓子屋たけたけ」。
旬のフルーツにこだわる店主・武尾さんが作るスイーツは、
2008年のオープン以来老若男女幅広いお客さんから親しまれている。

中でも地元の米粉を使った商品は、
アレルギーがある人でもスイーツを楽しめるものになっており、
「食べた人に満足してほしい」という
武尾さんのこだわりが詰まっている。

そんなたけたけで生まれた人気の名物スイーツがある。


↑ケーキだけではなく、クッキーやフィナンシェ、お菓子ギフトも販売中。
石シリーズ第2弾「食べれる石(ココナッツクッキー)」もぜひお試しを。

隕石衝突級の衝撃スイーツ

まるで地球に隕石が落ちてきたような衝撃が走るスイーツ。
その名も「いん石シュー」。
たけたけの名物シュークリームだ。

真っ黒な見た目、ネーミングともに
インパクト大のスイーツだが、
驚くのはそれだけではない。

ザクザク食感が心地よいクッキー生地のシュー。
ぎっしりと詰め込まれた生クリームとカスタードクリーム。
頬張った瞬間にクリームと幸せが口の中いっぱいに広がる最高の逸品だ。

武尾さんのこだわりを伺うと、
「見た目のインパクトだけでなく食べた人に満足していただけるよう、
シューの中の空洞をなくすほどのクリームを入れている」とのこと。
今では、1日最高160個以上を売り上げることもある人気商品である。

季節のスイーツを召し上がれ

たけたけでは、
「季節に合わせた美味しいスイーツを楽しんでもらいたい」との思いから、
季節ごとに異なったスイーツを販売している。
夏にはゼリーといった夏ならではのスイーツが並ぶそう。

季節ごとに楽しむことができるスイーツをぜひご賞味あれ。


お菓子屋たけたけ
住所)琴浦町赤碕1984-3
電話)0858-55-1570
営業時間)10:30~18:00(木曜定休)
Instagram)https://www.instagram.com/take407take/