【ご案内】アンコンシャス・バイアス等の解消に向けた普及啓発グッズの貸出等
2025年3月5日
職場、地域、家庭、学校等の様々な場において固定的な役割分担意識や無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)が依然として存在し、男女共同参画推進の障壁となっています。
こうした自分では気がついていない無意識の思い込みや、自分は既に理解しており関係ないという無関心を解消するため、「啓発かるた」と「すごろく」を鳥取県が作成しました。
以下の鳥取県ホームページからダウンロードできるほか、琴浦町役場に「かるた」「すごろく」が1つずつありますので、興味のある方は、ご活用ください。
ダウンロードはこちらの鳥取県ホームページから
<問合せ先>
●普及啓発グッズ等に関する問合せ
鳥取県男女共同参画センター
電話:23-3901 ファクシミリ:23-3989
電子メール:yorinsai@pref.tottori.lg.jp
●貸出に関する問合せ
琴浦町役場企画推進課
電話:52-1708 ファクシミリ:49-0000
電子メール:kikaku@town.kotoura.tottori.jp