令和6年度 琴浦町行財政改革推進委員会
2024年12月4日
令和6年度行財政改革推進委員会を開催し、本年度の行財政改革の取り組みや事業レビューの対象事業について、委員の皆様より意見をいただきました。
行財政改革の推進について
琴浦町は本格的な人口減少と少子高齢化社会を迎え、2022年度に町全域が過疎地域に指定されました。今後も人口減少などにより、まちの経営資源である「ヒト」、「モノ」、「カネ」はより制約を受けます。その一方で、人口減少・少子高齢化による新たな"地域課題への対応"や"社会保障の充実"などの住民ニーズは量的にも質的にもに拡大し、まちの経営(運営)に大きな影響を与えます。
行財政改革は、健全な経営のもと、目指す将来像を実現するために取組むものです。
琴浦町では、第2次琴浦町行財政改革プラン、アクションプラン、具体的な取組を策定し、住民サービスの質の向上のため行財政改革に取り組みます。
令和6年度琴浦町行財政改革推進委員会(第1回)
日時:令和6年11月1日(金) 14:00〜16:00
会場:琴浦町役場 本庁舎 防災会議室
議事:1 行財政改革アクションプラン(案)
2 具体的な取組
(1)具体的な取組項目の「計画」と「検証」の方法について
(2)具体的な取組(計画)について