令和7・8年度 競争入札参加資格申請(建設工事・測量等業務)について
令和7年度及び令和8年度建設工事・測量等業務競争入札参加資格申請の受付を行います。
この度から、鳥取県が運営する「鳥取県入札参加資格審査申請共同受付システム(TCAS:ティーキャス)」によるオンライン申請に対応します。
TCAS(申請用webサイト): https://www2.nssinsei.jp/tottori-pref
TCASによる申請が難しい場合は、持参又は郵送による申請も受付けます。
受付期間
TCASの場合
受付期間 |
認定期間 |
||
第1期 |
第1回 |
令和 6 年 12 月 1 日~令和 7 年 1 月 31 日 |
令和 7 年 4 月 1 日~令和 9 年 3 月 31 日 |
第2回 |
令和 7 年 4 月 1 日~令和 7 年 4 月 30 日 |
令和 7 年 7 月 1 日~令和 9 年 3 月 31 日 |
|
第3回 |
令和 7 年 7 月 1 日~令和 7 年 7 月 31 日 |
令和 7 年 10 月 1 日~令和 9 年 3 月 31 日 |
|
第2期 |
第4回 |
令和 7 年 10 月 1 日~令和 8 年 1 月 31 日 |
令和 8 年 4 月 1 日~令和 9 年 3 月 31 日 |
第5回 |
令和 8 年 4 月 1 日~令和 8 年 4 月 30 日 |
令和 8 年 7 月 1 日~令和 9 年 3 月 31 日 |
|
第6回 |
令和 8 年 7 月 1 日~令和 8 年 7 月 31 日 |
令和 8 年 10 月 1 日~令和 9 年 3 月 31 日 |
|
※申請書類の訂正、修正、不備等による追加・再提出は、受付期間最終日の翌月末までとし、それまでに申請書類が整わない場合は、受け付けを取り消す場合があります。
持参の場合
令和6年 12 月1日から令和7年1月 31 日まで(土・日曜日、祝日、年末年始を除く) ※以後は、随時申請として受付可能
受付時間:8 時 30 分~ 17 時 15 分
郵送の場合
令和6年 12 月1日から令和7年1月 31 日まで(必着) ※以後は、随時申請として受付可能
・発送封筒の表には「指名審査申請書在中」と明記
・受付票の返信を希望する場合は、返信用ハガキまたは封筒(切手貼付)を同封
有効期間
定期申請の場合
令和7年4月1日から令和9年3月 31 日までの2年間
※ただし、審査終了が令和7年4月1日以降になった場合は、その終了日から有効
随時申請の場合
認定の日から令和9年3月 31 日まで
提出方法
TCASによる電子申請、または持参・郵送
提出場所
琴浦町役場 総務課 施設管理室
<住 所>〒689-2392 鳥取県東伯郡琴浦町大字徳万591-2
<電 話>0858-52-2111(直通)
<FAX>0858-49-0000
提出書類
TCASの場合
TCASに必要事項を入力、また必要資料をPDF化し、TCASにアップロードして提出。
持参または郵送の場合
以下の申請区分を参照。
建設工事
提 出 書 類 |
留 意 事 項 |
|
1 |
建設工事入札参加資格審査申請書 (様式第1号) |
|
2 |
入札参加資格希望票 (様式第2号) |
|
3 |
工事経歴書 (様式第3号) |
|
4 |
納税証明書(国税)(写し可) |
申請日から3か月以内に発行されたもの |
5 |
納税証明書(県税)(写し可) |
申請日から3か月以内に発行されたもの ※鳥取県に納税義務がある場合 |
6 |
納税証明書(町税)(写し可) |
申請日から3か月以内に発行されたもの ※琴浦町に納税義務がある場合 ※「町税に係る承諾書及び誓約書」を提出する場合は不要 |
7 |
町税に係る承諾書及び誓約書(様式第5号の2) |
※「納税証明書(町税)」を提出する場合は不要 |
8 |
営業所一覧 (様式第6号) |
営業所等に入札権限を委任する場合 |
9 |
建設業許可通知書 (写し可) |
|
10 |
経営規模等評価結果通知書 (写し可) |
(審査基準日)以下のいずれかで最新のもの 1.令和5年10月1日から令和6年9月30日 2.令和6年10月1日から令和7年9月30日 |
11 |
商業登記簿謄本または登記事項証明書(写し可) |
申請日から3か月以内に発行されたもの |
12 |
入札参加等の権限委任状 |
受任者を設定する場合 |
13 |
労働保険料納付証明書(写し可) |
県内の業者のみ |
14 |
印鑑証明書 |
申請日から3か月以内に発行されたもの |
15 |
使用印鑑届 |
見積、入札、契約等の手続きに実印以外の印を使用する場合 |
【注】 背表紙に会社名を記入した「A4フラットファイル」に綴じて提出すること
* 特殊工事を申請する者は、上の書類に加え以下の書類もあわせて提出してください。 |
||
1 |
特殊工事入札参加資格審査用付属書類 (様式第7号) |
|
2 |
誓約書 (鋼構造物-鋼橋のみ) (様式第8号) |
|
3 |
職員調書 (様式第9号) |
記載した資格等を証する書類を添付すること |
4 |
職員写真 (様式第10号) |
|
5 |
機械設備等調書 (様式第11号) |
機械の売買契約書又は固定資産台帳の写し |
6 |
機械設備等写真 (様式第12号) |
|
測量等業務
提 出 書 類 | 留 意 事 項 | ||
1 | 測量等業務入札参加資格審査申請書 (様式第1号) | ||
2 | 総括表 (様式第2号) | ||
3 | 登録営業所一覧表 (様式第3号) | 営業所等に入札権限を委任する場合 | |
4 | 測量等業務実績調書 (様式第4号) | ||
5 | 暴力団等の排除に関する誓約書、同意書及び役員等調書 (様式第5号) | ||
6 | 貸借対照表 (写し) | 直前1年 | |
7 | 損益計算書 (写し) | 直前1年 | |
8 | 法人 | 商業登記簿謄本または登記事項証明書(写し可) | 申請日から3か月以内に発行されたもの |
個人 | 住民票の抄本 | ||
9 | 希望業種 | 測量業者登録証明 (写し) | 測量法55条第1項 |
建築士事務所登録証明 (写し) | 建築士法第23条第1項 | ||
不動産鑑定者登録証明 (写し) | 不動産の鑑定評価に関する法律第22条第1項 | ||
建設コンサルタント現況報告書 (写し) | 建設コンサルタント登録がある場合 | ||
地質調査現況報告書 (写し) | 地質調査業者登録がある場合 | ||
補償コンサルタント現況報告書 (写し) | 補償コンサルタント業者登録がある場合 | ||
10 | 入札参加等の権限委任状 | 受任者を設定する場合 | |
11 | 納税証明書(国税)(写し可) | 申請日から3か月以内に発行されたもの | |
(未納がないことの証明書) | |||
12 | 納税証明書(県税)(写し可) | 申請日から3か月以内に発行されたもの | |
(未納がないことの証明書) | |||
※鳥取県に納税義務がある場合 | |||
13 | 納税証明書(町税)(写し可) | 申請日から3か月以内に発行されたもの | |
※琴浦町に納税義務がある場合 | |||
※「町税に係る承諾書及び誓約書」を提出する場合は不要 | |||
14 | 琴浦町税等同意書、承諾書及び誓約書(様式第6号) | ※「納税証明書(町税)」を提出する場合は不要 | |
15 | 契 約 実 績 証 明 ( 写 し ) | 測量業務 | TECRIS 完了登録業務カルテ受領書 |
契約書 (TECRISがない場合) | |||
完成証明書 (TECRISがない場合) | |||
16 | 建築関係建設コンサルタント業務 | PUBDIS 業務カルテ受領書 | |
契約書 (PUBDISがない場合) | |||
完成証明書 (PUBDISがない場合) | |||
17 | 土木関係建設コンサルタント業務 | TECRIS 完了登録業務カルテ受領書 | |
契約書 (TECRISがない場合) | |||
完成証明書 (TECRISがない場合) | |||
18 | 地質調査業務 | TECRIS 完了登録業務カルテ受領書 | |
契約書 (TECRISがない場合) | |||
完成証明書 (TECRISがない場合) | |||
19 | 補償関係コンサルタント業務 | TECRIS 完了登録業務カルテ受領書 | |
契約書 (TECRISがない場合) | |||
完成証明書 (TECRISがない場合) | |||
20 | 印鑑証明書 | 申請日から3か月以内に発行されたもの | |
21 | 使用印鑑届 | 見積、入札、契約等の手続きに実印以外の印を使用する場合 |
【注】 背表紙に会社名を記入した「A4フラットファイル」に綴じて提出すること。
※ 申請書CD-Rは提出不要です。
申請様式
建設工事
測量等業務
共通