【職員募集】令和6年度第2回 琴浦町職員採用資格試験案内

2024年7月19日

 令和6年度 琴浦町職員採用資格試験案内

令和6年9月22日(日)に実施予定の琴浦町職員採用資格試験(鳥取県町村会試験)の募集職種等についてお知らせします。

 

1 募集職種・採用予定者数・受験資格

 募集職種   採用予定者数 受験資格 備  考
一般事務 若干名

平成元年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた方

 

一般事務

(障がい者対象)

1名

平成元年4月2日から平成19年4月1日までに

生まれた方で、下記ア・イの両方の要件を満たす方

ア)次に掲げるいずれかの手帳等(申込時及び受験日当日

  において有効であること)の交付を受けている方

  ・身体障害者手帳(障がいの程度:1級から6級)

  ・療育手帳、又は知的障害者更生相談所等が交付する

   知的障害者であることの判定書

  ・精神障害者保健福祉手帳

イ)活字印刷文による出題及び口頭試験に介助者なしで

  対応できる方

 

社会福祉士

1名

平成元年4月2日以降に生まれた方で、社会福祉士の資格を

有する方

           

保健師

1名

平成元年4月2日以降に生まれた方で、保健師の資格を

有する方

 
土木技師  1名 

平成元年4月2日以降に生まれた方で、大学・高等学校等に

おいて、土木の専門課程を修了した方 

 

※受験資格には、採用日までに卒業見込みの方または免許もしくは資格の取得見込みの方を含みます。

 

2 採用予定時期

   令和7年4月1日

 

3 申込方法・受付期間

申込方法

インターネット電子申請による申込

(鳥取県町村会のホームページ(https://www.totock.jp/)の

 「町村職員採用情報」から入力フォームへ)

受付期間

令和6年7月19日(金)午前9時~令和6年8月26日(月)午後3時

 ※インターネット申込のみ

 

4 勤務条件等(予定)

(1)令和7年4月1日現在における初任給(月額)は高校卒166,600円を基準として、

   学歴、職歴がある方は、その経歴に応じて所定の金額を加算します。

(2)給料に加えて、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当、

   時間外勤務手当などの諸手当をそれぞれの条件に応じて支給します。

 

5 問合せ先

   琴浦町総務課 行政総務室

   電話0858-52-2111

 

【8月27日追記】

一次試験受験者の皆様へ

受験生個票様式はつぎのとおりです。ご利用ください。

 

R6受験生個票様式.docx(20KB)