令和7年度中学生相互交流事業(台湾)参加生徒募集

2025年2月28日

東伯中学校と赤碕中学校は、令和6年度から台中市の日南国民中学と友好交流校協定を締結し、生徒相互交流(訪問)事業を始めました。

現地の家庭でのホームステイや地元の中学生と授業やスポーツなどの交流を行い、また、地元の自然や文化、生活習慣を肌で感じながら、国際人としての感覚を培います。

台湾での経験をきっかけとして、広く世界に羽ばたく人材を育てることを目的とした事業です。

 

(1)募集人数 12名

 

(2)募集対象 町内在住かつ東伯中学校、赤碕中学校の生徒(令和7年度現在)

 

(3)交流内容 台中市日南国民中学での学校交流およびホームステイ

 

(4)日程   令和7年7月30日(水)から8月3日(日)(5日間)

        ※令和7年度は派遣のみですが、令和8年7月の受け入れの際にホームステイにご協力いただく場合があります。

 

(5)参加費用 渡航費、ホテル代は町が負担します。その他費用は個人負担となります。

 

(6)応募方法 参加申込書を教育総務課または町内各中学校に提出してください。

        応募者が定数を超えた場合は、選考等により決定します。

        参加申込書は、各中学校、まなびタウンとうはく、町ホームページにあります。

 

(7)申込期限 令和7年3月26日(水)必着

 

(8)その他  応募者数や選考等の都合により、参加決定者が一定数に満たない場合や、その他国際情勢等により事業を中止することもあります。

 

募集チラシ、参加申込書.pdf(1MB) 令和7年度 琴浦町相互交流事業 募集要項.pdf(111KB)

 

募集チラシ.jpg

お問い合わせ

教育総務課
電話:0858-52-1160