鳥取県中部4町国土強靭化計画について

2025年4月2日

鳥取県中部4町国土強靭化地域計画(第2期計画)【令和7年3月】

 令和2年3月に策定した第1期計画が終了することから、近年の大規模自然災害から得られた教訓等を踏まえ、中部地区4町で第2期計画を策定しました。

1 鳥取県中部4町国土強靭化地域計画(5MB)

2 脆弱性評価結果(479KB)

3 重要業績指標(KPI)一覧(95KB)

4 鳥取県中部4兆国土強靭化地域計画(別冊:事業一覧)(281KB)

 

 

 

鳥取県中部4町国土強靭化地域計画(第1期計画)【令和2年3月】

  鳥取県中部地区の三朝町、湯梨浜町、琴浦町、北栄町の4町では、人口減少や高齢化に伴う地域防災力の低下や、激甚化する災害事象に伴い広域的かつ多様化する被災形態への対応という共通課題があります。

 相互補完による地域全体の防災・減災に資するため、県や国など関係者との連携のもと、国土強靭化に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための指針となる「鳥取県中部4町国土強靭化地域計画」を合同で策定しました。

基本目標

1.人命の保護が最大限図られること

2.行政及び社会の重要な機能が致命的な障害を受けず維持されること

3.住民の財産及び公共施設に係る被害の最小化

4.迅速な復旧・復興

1.鳥取県中部4町国土強靭化地域計画 概要版.pdf(741KB)

2.鳥取県中部4町国土強靭化地域計画(5MB)

3.脆弱性評価結果.pdf(432KB)

4.重要業績指標(KPI)一覧.pdf(89KB)

5.鳥取県中部4町国土強靭化計画(別冊:事業一覧)(132KB)

お問い合わせ

総務課
防災危機管理室
電話:0858-52-2111
ファクシミリ:0858-49-0000