利用案内
2021年2月28日
開館時間・休館日
開館時間
|
休館日
|
初めて本を借りるとき
- カード申込書に記入して、カウンターに出してください。その場で利用者カードを発行します。
利用者カードは、鳥取県内にお住まいの方を対象に発行します。 - 利用者のカードを無くしたり、住所等に変更のあった時は、必ず、図書館へ連絡してください
- 合併後も引き続き旧図書館のカードを使うことができます。
- 一枚のカードで琴浦町図書館、赤碕分館、移動図書館車をご利用いただけます。
利用案内(一般用)(335KB) 利用案内(子ども用)(380KB)
本を借りるときお借りになりたい本、ビデオ、DVD、CDと利用者カードをカウンターへ持ってきてください。 木のおもちゃを借りるときは、カウンターに申し出てください。 |
貸出期限・延期について
|
本を返すとき
|
返却ポスト
|
本を探すとき「図書検索」から本を検索して予約することもできます。 |
探している本が貸出中の時貸出中の場合は、本が返却されしだい、貸出します。
予約・リクエストいただいた本について、事前に連絡いただければ、図書館閉館後に教育委員会事務局で本を受けとることができます。 また、ご希望により宅配(送料は利用者様負担)もいたします。 |
探している本が見つからないとき本の予約(リクエスト)が出来ます。 図書館にないときは購入、または他館から借りて貸出します。 予約・リクエストいただいた本について、事前に連絡いただければ、図書館閉館後に教育委員会事務局で本を受けとることができます。 また、ご希望により宅配(送料は利用者様負担)もいたします。 |
調べ物のお手伝いをします「本がみつからない。」「こんな本はないですか。」「これについて知りたい。」「これはどの本を参考にしたらよいですか。」こんなときは、職員にご相談ください。本をお探ししたり、職員が図書館の資料を使って調べもののお手伝いをしたりします。 |
コピーサービスについて著作権の範囲内で、コピーサービスをお受けします。
|
マイページを活用する |
新着案内メール書籍名、作家名、テーマなどのキーワードを登録しておくと、該当する新着図書をメールでお知らせするサービスです。 |