栄養講座について

2016年3月29日

 本町ではよい食習慣の実践につなげ、健康寿命をのばしていくことを目的に生活習慣病や介護予防の基本となる栄養・食生活を中心とした講座を行っています。

 部落の健康づくり推進員さん等を通して、お申し込みいただいた各部落やグループ等で開催しています。

 

 【内 容】 

 ・町栄養士による食生活についてのミニ講話

  ※講話内容は「高血圧」や「メタボリックシンドローム」など

   年度ごとにテーマが異なります 

 ・調理実習と試食(調理指導:町食生活改善推進員

 ・味噌汁の塩分測定

 ・町保健師による血圧・尿中塩分測定

  ※参加費:1人300円 持ち物:三角巾、エプロン など

 

 

 

調理実習では薄味でもおいしく食べていただく工夫点などをお伝えしながら、栄養バランスを考慮したメニューで実施しています。

 

  

 乳・乳製品のコクと旨みを利用して、減塩することを目的とした話題の「乳和食」にもチャレンジしました。料理に乳・乳製品を使うことで、骨や歯の形成に必要な栄養素であるカルシウムの摂取量アップにも繋がります。 

 【メニュー】作り方はこちら→レシピ1.pdf(56KB)

 ・鶏肉のトマト煮込み(写真右下)

 ・ミルクポテトサラダ(写真右上)

 ・チンゲン菜のごま酢和え(写真左上)

 

 

 

  

 鶏挽肉と木綿豆腐を使用したハンバーグです。ソースも生姜などの薬味をきかせ、薄味でもおいしく食べていただけるのがポイントです。

 

【メニュー】 作り方はこちら→レシピ2.pdf(50KB)

・豆腐ハンバーグ(写真中央)

・キャベツとツナの味噌マヨ炒め(写真右上)

・ブロッコリーのじゃこ蒸し焼き(写真左上)

 

 

 

●男性の参加も大歓迎!

 普段、料理に関わりがない方も今後のためにチャレンジしてみませんか

 調理指導には食生活改善推進員がついてくださるので初めての方も安心です。

※年度・季節によりメニューが異なることがあります。

お問い合わせ

すこやか健康課
電話:0858-52-1705
ファクシミリ:0858-49-0000