広報ことうら2月号
4/22

東伯地区赤碕地区 令和5年琴浦町二十歳のつどいが1月3日に生涯学習センターまなびタウンとうはくで開催されました。 令和4年4月1日の民法改正により、成年年齢が18歳となりましたが、琴浦町ではこれまでどおり20歳の人を対象に式典を開催することとなりました。これまでの「成人式」という名称を「二十歳のつどい」に変更してはじめての式典開催です。 当日は172人の対象者のうち123人が出席し、会場は華やかな振袖やスーツに身を包んだ参加者が友人との久々の再会を喜ぶ声と活気で満ち■れていました。 式典の最後には、参加者を代表して大田舞さんが恩師や友人、家族への感謝の気持ちとともに夢や目標に向かって努力すること、一人前になったのちにさまざまな形でふるさと琴浦町に貢献していきたいと力強く二十歳の決意を述べられました。 町長や来賓の大平議長からは、お祝いと励ましの言葉がかけられました。また、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当日の出席が叶わなかった中学卒業当時の担任の先生方からは、あたたかいお祝いのメッセージをいただきました。おおまい4た 令和5年琴浦町二十歳のつどい

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る