10ポート赤碕「赤碕町漁協 直売センター」の食堂の開設を行うなど赤碕港で水揚げされた水産物の高付加価値化の計画を支援し、水産業の振興、地域活性化を図ります。赤碕ふれあい広場リニューアルに伴い、利用者のさらなる利便性の向上を図るため、既存トイレへのよりスムーズな誘導や休憩スペースの新設を含めたポート赤碕内通路リニューアル工事を行います。524万円令和4年8月豪雨で被災した三保地区内の農業用施設および農地の早期復旧を行います。未利用財産として管理している公共施設を有効に使用するため、民間企業や団体から活用案を募集するサウンディング調査の実施にあたり、対象施設の実勢価格算出のため、不動産鑑定を行います。<対象施設> 旧古布庄小学校、旧逢束保育園、旧以西保育園、飼料価格の高騰などにより生乳の生産コストが大幅に上昇したことに伴い、給食用牛乳の単価が改定され増額となることから、保護者に負担を求めることなく、公費で負担する経費を増額します。29万円ロシアによるウクライナ侵攻を背景とした国際的なエネルギー価格高騰に加え、円安の影響などから電気料金の上昇が続いています。この影響を受け、予算の不足が見込まれる公共施設の電気代を増額します。エネルギー価格高騰および公共下水道への接続が増加し、見込み以上に下水道施設の稼働時間が増えたことにより電気代が増加したため、下水道事業会計へ繰出しを行います。国の補正予算で創設された「出産・子育て応援交付金」において、妊娠届出時および出生届出後に、面談などの伴走型相談支援を実施するとともに、経済的支援として合計10万円の現金を支給します。<対象者>令和4年4月以降に出産された人もしくは、妊娠届出された人<支給額>妊娠届出時5万円、出生届出後5万円1,515万円担当課農林水産課55-7802商工観光課52-1713農林水産課55-7803総務課52-2111子育て応援課52-1709教育総務課(学校給食センター)52-2729総務課52-2111上下水道課55-7807担当課子育て応援課52-1709建設住宅課55-7804農林水産課55-7803会計区分一般会計(6号補正)12月20日議決1億181万円一般会計(7号補正)12月20日議決1億1,621万円事業名水産振興対策事業1,500万円ポート赤碕内通路リニューアル事業1,100万円現年発生災害復旧事業普通財産管理事業219万円学校給食・こども園給食事業公共施設の電気代2,889万円農業集落排水事業繰出金公共下水道事業繰出金1,120万円事業名出産・子育て応援交付金事業町道等改良整備事業2,000万円国の補正予算を受け、事業の進捗を図るため町道小学校松谷線道路改良工事を行います。国の補正予算を受け、農道橋(岩船橋)の早期修繕を行います。また、修繕に係る調査設計業務が完了したため、委託料の減額を行います。農村整備事業1,300万円補正額内 容カウベルホール、赤碕勤労者体育センター内 容まちからのお知らせ▼7号補正予算の主な事業補正額一般会計 補正予算総額:2億1,802万円▼6号補正予算の主な事業補正額問合せ先総務課 52-2111まちの予算12月補正予算
元のページ ../index.html#10