④43403117⑧2252753⑫5139529⑯31323735③67231050⑦13322642⑪37422221⑮18171666②2270198⑥51221138⑩27126116⑭15582427①24112056⑤34224463⑨31331849⑬2316671解答頭からだげんきもん体操元気な体は元気な脳から♪シリーズNo250代まで6分年代別目標時間60代9分70代以上正答数12分 前頭葉は脳の前方に位置し、脳全体の司令塔とされています。これは、脳の各部位からの情報を統合して、思考や記憶、判断といった高度な働きをしているためです。 司令塔である前頭葉と認知症との関係は深く、前頭葉がより活動的であるほうが、認知症になりにくいとされており、トレーニングとして計算や漢字ドリル、音読などが効果的とされています。 今回は前頭葉が活性化する計算問題をご紹介します。17継続は力なり!これに限らず、計算問題や漢字ドリル、クロスワードなど楽しみながら継続し、脳を活性化していきましょう。⑨31 ⑩16 ⑪22 ⑫51 ⑬16 ⑭24 ⑮17 ⑯35①11 ②19 ③50 ④31 ⑤63 ⑥22 ⑦13 ⑧52【前頭葉を活性化、ピタリ100計算】 4つの数字のうち、3つの数字を足すとぴったり100になる組み合わせがあります。この組み合わせに当てはまらない数字が何かを答えてください。時間を計って挑戦してみましょう。/16問すこやか健康課 中祖直之前頭葉思考、情動に基づく記憶、判断『計算問題で前頭葉を活性化』『計算問題で前頭葉を活性化』
元のページ ../index.html#17