広報ことうら166
3/20

第7期(平成30年度~平成32年度)介護保険事業計画・高齢者福祉計画を策定しました~いつまでも住みなれた地域で暮らしたい~ そんな願いをかなえるために①自立支援、介護予防・重度化防止の推進②介護サービスの充実・向上と介護給付等の適正化③在宅医療の充実及び在宅医療・介護連携を図るための体制整備強化④高齢期の住まいの整備平成30年度~平成32年度の所得段階別保険料(単位:円)段階該 当 要 件料率年間保険料1・生活保護受給者の人・町県民税非課税世帯で老齢福祉年金受給者の人・町県民税非課税世帯で前年合計所得金額と課税年金収入額の合計が80万円以下の人0.4532,4002本人が町県民税非課税  世帯の人全員が町県民税非課税  前年合計所得金額と課税年金収入額の合計が80万円を超え、120万円以下の人0.7554,0003前年合計所得金額と課税年金収入額の合計が120万円を超える人0.7554,0004世帯に町県民税課税の人がいる  前年合計所得金額と課税年金収入額の合計が80万円以下の人0.9064,8005前年合計所得金額と課税年金収入額の合計が80万円を超える人1.0072,0006本人が町県民税課税前年合計所得金額が120万円未満の人1.2086,4007前年合計所得金額が120万円以上200万円未満の人1.3093,6008前年合計所得金額が200万円以上300万円未満の人1.50108,0009前年合計所得金額が300万円以上400万円未満の人1.80129,60010前年合計所得金額が400万円以上600万円未満の人2.00144,00011前年合計所得金額が600万円以上800万円未満の人2.50180,00012前年合計所得金額が800万円以上の人3.00216,000※合計所得金額は、長期譲渡所得及び短期譲渡所得に係る特別控除額と公的年金などに係る雑所得を控除した金額です。問合せ先 介護保険料について  税 務 課   52-1702     介護保険制度について 福祉あんしん課 52-1706琴浦町版地域包括ケアシステムの実現に向けて 第7期計画では、第6期計画の施策などをさらに充実、改善し、介護サービスの確保だけでなく、健康、介護、介護予防、地域での社会参加を支援する体制を重点に置き、高齢者が地域の中でお互いに理解・協力し合い、ともに支え合いながら、豊かに生活できる環境の推進に取り組んでいきます。(第7期計画の詳細は、町ホームページでご覧いただけます)介護保険料が変わりました 介護保険は、みんなで支え合っていく共助の制度です。第6期計画では介護保険料を基金とし積み立てることができ、第7期計画の介護保険料を下げることができました。(第6期6,666円/月⇨第7期6,000円/月) 今後、介護給付費は年々増加していくと予測しています。そのために町民みんなが、介護が必要とならないよう、日頃から運動習慣を身につけるなど、健康づくりへの取組を行い、介護給付費が増加しないよう努めましょう。ご協力をお願いします。基本目標ことうら 2018. 63今月のイチオシニュースSpecial News

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る