広報ことうら163
20/26

学校とは違う学びの場を次世代育成「琴浦こども塾」第二期生を募集します内容は広報1月号の特集記事でも掲載しました農業振興地域整備計画の全体見直しを行います周囲に悩んでいる人はいませんか~3月は自殺対策強化月間です~ 卒業や就職、転勤など生活環境が大きく変わり、3月はストレスや不安を抱えやすく、自死(自殺)に至る人が増加しがちです。 家庭や学校、職場などで普段と様子が違い、1人で悩んでいる人はいませんか?悩んでいる人に気づき、声をかけてあげてください 「眠れている?大丈夫?」「最近忙しそうだけど、体調どう?」など、睡眠や健康を気遣う言葉かけは相手も答えやすく、悩み事を打ち明けるきっかけにもなります。眠れない日が2週間以上続いていれば、うつ病も心配されるので、相談先につなげてあげましょう。相談窓口・鳥取県立精神保健福祉センター 0857─21─3031・中部総合事務所福祉保健局 23─3147・琴浦町子育て健康課 52─1705・鳥取いのちの電話 0857─21─4343・自殺予防いのちの電話 0120─783─556 琴浦町では、農業振興地域の整備に関する法律に基づき、農業の振興を図るべき地域を明らかにして農業振興を図るため、琴浦農業振興地域整備計画を策定しています。 この計画は、概ね5年に1度見直すこととなっており、平成30年度は見直しの年となっています。 農業振興地域内の土地を、平成30年度中に住宅建築や植林など農業以外に利用する計画がある場合は3月末までに、平成35年までに農業以外に利用する計画がある場合は5月末までに、必要書類を提出していただきますようお願いします。 なお、全体見直しが完了するまでは、個別の計画変更はできませんので、ご注意ください。 農業振興地域内の土地であるかなど不明な点がありましたら、役場農林水産課までお問い合わせください。問合せ先 農林水産課      55─7802 スポーツ少年団の文化版。 何かを探究したり、体験したり、学校とは違う学びに興味を持っている子どもたちの活動の場として、また、子どもたち自身の考える力や実行力、故郷への誇りを育てることを目的として、昨年8月に琴浦こども塾を開塾しました。 今年4月にスタートする、第二期生を募集します。活動内容・論語…物事の考え方や先人の教えを学び、普段の生活の中で、考えたり気づいたりする心を育てる。・郷土の偉人を学ぶ…塩谷定好氏、川合清丸氏など、琴浦町ゆかりの人物の生い立ちなどを深く学ぶことで、故郷への誇りを育てる。・フィールドワーク…町内の自然や歴史、文化などの探訪や体験などによる学習。・礼儀作法…茶道などを通じた礼儀作法や所作などの習得。・その他…ことうら子どもパークとの連携事業、新聞を活用した学習など。活動日時 毎月第1、第3土曜日 午前9時30分~11時30分(時間は活動内容による)・平成30年度開塾式  4月21日(土)河本家住宅にて会場 まなびタウンとうはく、河本家住宅など(活動内容により会場は変わります)募集対象 町内小学4年生~     6年生、中学1年生     (平成30年4月時点)定員 20人程度(先着順)受講料 無料(ただし、教材費、保険料などで年間2,000円をご負担いただきます)申込方法 3月に各小学校から配布される申込書に必要事項を記入して、3月23日(金)までに、各小学校または左記へ提出してください(申込書は町のホームページにも掲載)。問合せ先 企画情報課     52─1708H30.3.120まちからのお知らせTown News

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る