【スポーツ】3月分 総合体育館「教室・イベント」「トレーニングルーム」スケジュール

2023年2月28日

春だ!ウキウキ、おさんぽいこう!

3月は『おさんぽ体験月間』です。

魅力的なコースを設定しています。

初めての方も一緒に歩きましょう。

朝さんぽ 3/4、11、18、25 8:30~

昼さんぽ 3/2、23 14:00~

 

「パワープレート体験会」参加者募集!

前後・左右・上下にゆれるパワープレート。

わずか15分の使用で1時間の運動と同じ効果が期待できます。

[体験日] 3/9、10、16、18、22、27、29

[人数] 1回5名、先着順

[申込み] 3/1(水)から総合体育館で受付 電話52-2047

[その他] 詳しくは下記のスケジュールをご覧ください。

  

 --------------------------

 

●総合体育館「教室・イベント」スケジュール   

より多くの皆様に健康づくりに取り組んでいただけるよう、体幹トレーニング教室や各種教室を開催しております。

自分の体力に合わせ、都合の良い時間、教室にご参加ください。 

イベントスケジュール(3月).png

・指  導 者  谷川哲也コンディショニングコーディネーター、岩崎政雄町民トレーナー等

・対    象  小学生以上の町内者・在勤者(無料) ※小・中学生は保護者同伴のもと一緒に参加して下さい。

       教室への町外者の参加はトレーニングルーム利用を前提とします(有料) 

・持ちもの  屋内専用シューズ、スポーツウェア、飲み物(フタ付き容器)、汗ふきタオル、ヨガマット(お持ちの方)       

・申    込  事前申込不要(一部除く)

       教室当日、総合体育館窓口で受付をしてください。

      (都合の良い日だけでも参加していただけます)

 

★働き盛りに人気の「体幹教室(夜)」の様子★

週に1回の夜の教室には、仕事帰りなどの働き盛りの方も参加されています。

笑顔で励ましあってトレーニングをしています。

 

正座 - コピー (2).JPG  

〔正座ができるかな? ゆっくりお尻を落として・・・〕

 

★初心者に人気の「体幹教室(初級)」の様子★

初めての方でもバランスボールに乗れるようになります。

体力に合わせてでき、ほのぼのとした雰囲気で楽しいですよ♪ 

 

体幹初級 山本夫妻.JPG

〔みなさん、乗れるようになってきましたね~!! 〕

  

 ★人気の「ストレッチ教室」の様子★ 

体の硬い方でも柔らかい方でもストレッチに一度、参加してみてください。

気持ちいいですよ!!

 

IMG_4670.jpg 縮小膝よせ.jpg 

〔ああ~、腰やお尻が伸びて気持ちいいわあ〕       

       

★「やさしいトレーニング教室」の様子 ★

今年度からスタートした教室です。

体幹が苦手な方も、仕事でストレスの溜まった方も是非、参加してみませんか??

 

やさしいトレーニング教室.JPG

〔ウォーミングアップも ゆる~くゆる~く〕

 

★「朝さんぽ」の様子★

毎週土曜日の朝8:30に総合体育館玄関前に集合し、1時間程度、琴浦町内を海・山・季節の花等を見ながら散歩しています。

初めての方も、親子での参加も大歓迎ですので気楽に参加してください。

朝さんぽ 大乳前.jpg

〔おしゃべりをしながら 楽しい朝さんぽ〕              

 

 参加にあたってのお願い>

 

・参加は町内者及び在勤者、町外者はトレーニングルーム利用を前提とします

・教室中は身体への負荷を考慮してマスクを外しての利用を可とします。教室以外では着用にご協力をお願いします。

・発熱のある方は参加できません。

・使用後はマット、バランスボール等用具の消毒にご協力をお願いします。

・感染状況等により急遽中止にする場合があります。

 

 「体幹トレーニング教室【初級】の様子」はこちら → 貼紙(初級コース)2021.3.pdf(1MB)

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^  

 

●「トレーニングルーム」スケジュール

トレーニングルームで体力づくりはじめてみませんか?

初めての方も気軽に来て下さい。わからないことはコーディネーター、またはトレーナーにお尋ねください。 

トレーニングルームスケージュール(3月).png

 

 利用についてはこちらをご覧ください →利用規則 2021.4.22修正.pdf(445KB)

    

<感染予防対策についてのお願い>

利用者の皆様に安全に気持ちよくご利用いただくため、感染予防対策をとりながら実施しておりますのでご理解とご協力をお願いします。

 

1. トレーニング中は身体への負荷を考慮してマスクを外しての利用を可としますが、マスクを外しての会話はお控えください。トレーニング以外では着用をお願いします。

2. 受付時に、必要事項にご記入ください。

3. 入室前に手洗いを20秒以上行い、入口でアルコール消毒を行ってください。

4. 大声などでの会話はご遠慮ください。

5. 利用後は、各自でマシンのアルコール消毒を行ってください。

6. 咳、発熱がある方、腹痛、下痢等の症状がある方はご利用できません。

7. ドリンクはフタ付き容器でお願いします。

  

※上記が守れない方は、退室していただく場合があります。

 

<トレーニングルーム利用の注意事項>

高校生以上からご利用いただけます。

・換気のため窓を開けており、室温管理が難しくなりますがご了承ください。

・感染状況等により急遽利用を中止にする場合があります。

谷川コンディショニングコーディネーターについては、体幹教室・朝さんぽ等で不在の場合があります。

日程等が変更になる場合があります。

 

〔利用料金〕町内110円・会員費3,300円 / 町外220円・会員費6,600円

〔持ちもの〕室内専用シューズ、スポーツウェア、飲み物(フタ付き容器)、汗ふきタオル

   

 パワープレート利用の様子.jpg

〔振動するパワープレートでのトレーニングは効果アップ〕

 

IMG_4657.JPG  IMG_4662.JPG

〔新しく入った大人気のパワープレートでストレッチ〕          〔パワープレートの上で体幹トレーニング 〕

 

ベンチプレス.JPG  025レッグエクステンション.jpg 

〔数種類のトレーニングができる総合マシン〕       〔レッグエクステンション〕

 

030トレッドミル.jpg  IMG_4667.JPG

〔人気の有酸素運動マシン(トレッドミル)〕     〔人気の有酸素マシン(アップライトバイク)〕

 

フリーウエイト.JPG  森田君.JPG

〔フリーウエイトエリア 〕                                       〔 オリンピックバーでトレーニング〕

 

 024レッグプレス.JPG  028開脚.jpg

〔初心者も安心のパワーリハビリマシン〕        〔トーソフレクション、ヒップアダクション・アブダクション〕

 

メディシンボール、ベルト.JPG  ダンベル、ケトルベル.JPG  

〔メディシンボール、ウエイトベルト〕   〔ラバーダンベルとケトルベル〕

   

スミスマシン.JPG  トレルームハイパーエクステンション - コピー.jpg

〔レールに沿ってバーベルが動くスミスマシン〕     〔ハイパーエクステンション〕

                   

ベントレックアブドミナル.JPG ストレッチ表.JPG

〔アブドミナルボード(腹筋台)〕          〔ストレッチ表を見ながら一人でもできます〕

 

マッサージ台.JPG  パワープレート付属品あり.JPG

〔バランスボール、ストレッチポール〕    〔パワープレートの振動でパフォーマンス向上、回復を早めます〕

 

ロッカー.JPG IMG_2825.JPG

〔トレーニングルーム内にロッカーがあります〕     〔マシン利用後にはアルコール消毒で感染防止〕

  

 更衣室 - コピー.JPG

 〔 男女更衣室には温水シャワーがあります(1回100円)〕        

 

【問合せ先】琴浦町総合体育館

      〒689-2356 

      鳥取県東伯郡琴浦町田越560 

      電 話:0858-52-2047

      FAX:0858-52-2037

 

地図

お問い合わせ

総合体育館
電話:0858-52-2047
ファクシミリ:0858-52-2037