令和2年度(2020年度)の行政相談のお知らせ
2020年8月4日
困ったら一人で悩まず行政相談 ~行政や暮らしの困りごとをお気軽に~
行政相談は、役所の仕事や手続き、サービスなどで「苦情がある」「説明や措置に納得できない」「どこに相談してよいか分からない」「制度や仕組みがわからない」といった苦情や要望を受け付け、公平・中立の立場から、その解決を進めるなど行政運営の改善を図る制度です。
■琴浦町の行政相談
町では、総務大臣から委嘱された行政相談委員による行政相談(予約不要)を毎月2回開催しています。
相談は無料で、相談者の秘密はかたく守られます。
■行政相談週間
国では毎年10月に行政相談週間を設けて、制度の周知を図っています。
町では、この週間にあわせて、通常月2回開催している行政相談を3回行うこととしています。
○琴浦町の行政相談委員
山本秀正さん(槻下南団地)
豊嶋美智恵さん(光)
■鳥取行政監視行政相談センターでは、電話による相談も受け付けています。
電話 0570-090110〔行政苦情110番〕
NEW !!→→8月から再度開催場所が変更になります。
再度の変更となり大変申し訳ありませんが、以下のとおり開催場所を変更します。
なお、行政相談週間にあたる10月24日(土)は、まなびタウンとうはくで開催します。
変更前)まなびタウンとうはく → 変更後)琴浦町社会福祉センター
変更前)琴浦町役場分庁舎 → 変更後)琴浦町老人福祉センター
○相談のとき・ところ
月日 | 曜日 | 時間 | 場所 |
4月 | コロナウイルス感染拡大防止のため、4月の行政相談は中止します。 | ||
5月 |
コロナウイルス感染拡大防止のため、5月の行政相談は中止します。 |
||
6月17日 | 水 | 午前9時から11時 | 琴浦町社会福祉センター(浦安123-1) |
6月25日 | 木 | 午後1時30分から3時30分 | 琴浦町老人福祉センター(赤碕1113-1) |
7月15日 | 水 | 午前9時から11時 | まなびタウンとうはく(徳万266-5) |
7月30日 | 木 | 午後1時30分から3時30分 | 琴浦町役場分庁舎(赤碕1140-1) |
8月19日 | 水 | 午前9時から11時 | 琴浦町社会福祉センター(浦安123‐1) |
8月27日 | 木 | 午後1時30分から3時30分 | 琴浦町老人福祉センター(赤碕1113-1) |
9月16日 | 水 | 午前9時から11時 | 琴浦町社会福祉センター(浦安123‐1) |
9月24日 | 木 | 午後1時30分から3時30分 | 琴浦町老人福祉センター(赤碕1113-1) |
10月21日 | 水 | 午前9時から11時 | 琴浦町社会福祉センター(浦安123‐1) |
10月24日 | 土 | 午前9時から11時 | まなびタウンとうはく(徳万266-5) |
10月29日 | 木 | 午後1時30分から3時30分 | 琴浦町老人福祉センター(赤碕1113-1) |
11月18日 | 水 | 午前9時から11時 | 琴浦町社会福祉センター(浦安123‐1) |
11月26日 | 木 | 午後1時30分から3時30分 | 琴浦町老人福祉センター(赤碕1113-1) |
12月16日 | 水 | 午前9時から11時 | 琴浦町社会福祉センター(浦安123‐1) |
12月24日 | 木 | 午後1時30分から3時30分 | 琴浦町老人福祉センター(赤碕1113-1) |
1月20日 | 水 | 午前9時から11時 | 琴浦町社会福祉センター(浦安123‐1) |
1月28日 | 木 | 午後1時30分から3時30分 | 琴浦町老人福祉センター(赤碕1113-1) |
2月17日 | 水 | 午前9時から11時 | 琴浦町社会福祉センター(浦安123‐1) |
2月25日 | 木 | 午後1時30分から3時30分 | 琴浦町老人福祉センター(赤碕1113-1) |
3月17日 | 水 | 午前9時から11時 | 琴浦町社会福祉センター(浦安123‐1) |
3月25日 | 木 | 午後1時30分から3時30分 | 琴浦町老人福祉センター(赤碕1113-1) |
※行政相談について詳しくはこちらをご覧ください。>行政相談パンフレット.pdf(3MB)