自宅でかんたん確定申告 ースマホ申告をおすすめしますー

2024年1月16日

スマートフォンを使って、所得税の申告書を作成し、申告書の提出(送信)ができます。

 自宅で時間を気にせず申告できるスマートフォンでの申告をおすすめします。


 

 送信方法(提出方法) 

 

 1. マイナンバーカード方式で送信する(マイナンバーカードとマイナポータルアプリを使います)

 2. e-Tax用ID(利用者識別番号)方式で送信する

 

の2つです

 


 

 自宅からe-Taxをはじめよう

douga_20.jpg

所得税の確定申告をe-Taxで行う方法の概要をご案内します。
確定申告書等作成コーナーにアクセスして、ぜひご自宅からe-Taxをご利用ください。

btn__douga.jpg

 

 

 スマートフォンで確定申告ができる対象 

   
収入  

 

 

 

 

農業、営業、不動産、譲渡所得など、事業所得

事業所得の収支内訳書の作成

給与所得(年末調整済1か所、年末調整未済、2か所以上の勤務先からの収入)

雑所得(公的年金収入、個人年金、シルバー、内職、副業の収入など)

一時所得(生命保険の一時金や満期金など)

特定口座の上場株式等の譲渡所得・配当所得等

 (特定口座年間取引報告書より入力)

上場株式等の譲渡損失額(前年繰り越し分)

所得控除

医療費控除、寄付金控除、住宅ローン控除など全ての所得控除

税額控除

 

政党等寄付金特別控除

災害減免額

外国税額控除

その他 

予定納税額

本年分で差し引く繰越損失額

  

 

 マイナンバーカード対応スマートフォン一覧 

令和5年12月7日現在マイナンバーカードに対応したNFCスマートフォン一覧.pdf(29KB)

 

 申告の方法  

スマホで申告.jpg

 *過去にe-Taxを利用されたことがある方は、利用者識別番号をお持ちです。

 スマートフォンで申告される場合には必ず利用者識別番号が必要になります。

 

 郵送での提出もできます 

マイナンバーカード非対応のスマートフォンやマイナンバーカードをお持ちでない人も、

国税庁のホームページで申告書を作成し、郵送で税務署へ提出することもできます。

  

詳しくはコチラの国税庁のホームページをご覧ください。 

 

  

マイナンバーカードの取得についてはこちら