「母子健康手帳アプリ」で子育て支援情報を配信します
「母子健康手帳アプリ」で子育て支援情報を配信しています。
無料で利用できるアプリです。お持ちの母子健康手帳と一緒にご利用ください。
【 アプリでできる、こんなこと♪ 】
● 町からのおしらせが届く!
各種手続きなどの情報や、乳幼児健診などをおしらせします。
● 健診や成長記録の登録が出来る!
お持ちの母子健康手帳に記載されている、健診結果や予防接種記録などを入力すると、すべてデジタル化・グラフ化できます。
「おすわりができた!」など、成長に関する記録を写真付きで残すことができます。
● 妊娠・出産・育児に役立つ情報が手に入る!
専門家監修の信頼できる情報を、妊娠週数・お子さんの月齢に合わせて配信します。
【 ご利用方法 】
スマートフォンアプリ利用の場合
1 App Store/Google Playから「母子健康手帳アプリ」で検索
※こちらの二次元コードからもダウンロードできます
2 アプリをダウンロード
3 ユーザー登録後、自治体名を「琴浦町」と選択し、出産予定日またはお子さんの生年月日を登録
Webサイト利用の場合
1 公式サイト(https://www.boshi-techo.com/)にアクセス
2 ユーザー登録後、自治体名を「琴浦町」と選択し、出産予定日またはお子さんの生年月日を登録
【 ご利用にあたっての注意点 】
● 健康診査や医療機関での予防接種時などは、これまでどおり母子健康手帳の提示が必要です。
● アプリの使用にはID・パスワードの設定が必要です。ID・パスワードの管理には十分ご注意ください。
(アプリ利用者が登録した個人情報や成長記録などは、琴浦町では見ることはできません。)
● アプリのダウンロードおよび利用は無料ですが、通信料は利用者負担となります。