広報ことうら156
22/24

シリーズことうら教育ご当地アイドルと地産クッキー荻野 裕子 隊員 こんにちは、今月は荻野が担当します。 先日の鳴り石祭りにて、米子南高等学校の生徒さん達が赤碕で採れた海藻を使った新商品開発として「海藻クッキー」の試食が行われましたので、さっそくお手伝いと取材をさせていただきました。カタノリ、アカモクの2種類で、縦軸にすき(上)・きらい(下)/横軸に10個100円で買いたい(左)・買いたくない(右)と書かれたボードにシールを貼ってもらうアンケートも実施。 お祭りには北栄町のアイドルグループも出演されていて、遠くからの追っかけファンの姿も数人見受けられました。地元の資源を使って商品開発をし、経済を動かしていく地域活性には、独自性やストーリー、コストパフォーマンスなどに加え、やはり「カワイイ」も重要な要素のようだと再認識しました。毎月シリーズで、隊員たちの日常をお届けします。協力隊!じゃナイトスクープこのコーナーは、地域から寄せられた依頼にもとづいて、地域おこし協力隊員たちが野にはなたれ、世のため、人のため、琴浦町を中心に、この世のあらゆる事どもを徹底的に追求するコーナーである。テッテッテレ♪地域おこし協力隊活動日誌vol.16「すき」「買いたい」にシールがいっぱい!「のこしたいもの、つたえたいもの」 ~ 3年 社会科 ~ 学校の周辺を方角ごとに分かれて歩いて回り、そこで気づいたことを「校区マップ」にまとめます。さらに、赤碕地区も調査し、「琴浦町マップづくり」をしています。地域の人とのふれ合いを通して、ふるさとの良さを実感する学びの場となっています。琴浦町及び八橋地区の素晴らしさを発見・体感 八橋小学校では、各教科や特別活動等で、地元の施設・名所等を見学し、そこで働く人々とふれあう学びを通して、ふるさと琴浦・八橋の素晴らしさに気付く学習に取り組んでいます。「浜辺のつどい」 ~ 児童会活動 ~ 6月のなかよし班(縦割り班)集会は、校区内の八橋海水浴場で実施しています。はじめに、全校児童で海岸のごみ拾いをします。その後、児童運営委員会企画の砂浜ならではのゲームや砂山作りを班対抗で楽しみます。八橋の素晴らしい自然を体感しながら、仲間づくりをしています。八橋駅周辺を探検神社の彫刻に感心鳴り石の浜見学パソコンでマップ作り満水リレー海岸のごみ拾い砂積み競争砂上つなとり合戦H29.8.122■■シリーズことうら■■

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る