広報ことうら156
15/24

こんにちは!中部消費生活センターです。  「子どものオンラインゲームで高額請求」情報公開制度及び個人情報保護制度の運用状況 スマートフォンやタブレットなど通信端末機器の普及により、子どものオンラインゲームで高額課金につながったというトラブルが多く見られます。【事例】 クレジットカードの利用明細に、オンラインゲームの課金として5万円の請求があった。  まったく覚えはないが、小学生の息子が私のスマートフォンを使用しゲームをすることがあり、スマートフォンにはクレジットカード情報を入れているので息子を問いただすと、アイテムを購入したという。高額で支払うことができない。 問題点として①通信端末機器にクレジット情報を登録したまま子どもに使わせている。 ②クレジットカードなどの仕組みを理解していなくても、子どもは決済の手続きを簡単に行っている。                                         が挙げられます。 また最近は、コンビニ等でプリペイド型電子マネーを購入し、そのカード番号を入力する支払い方法も広まりつつあります。【助言・対策】 通信端末機器は、パスワードや子どもの使用に適した設定ができます。ゲーム会社が年齢確認をしたうえで、課金の上限を設けるところもあります。  親子でルールを決めたり、約束が守られているか定期的に確認しましょう。【問合せ先】 中部消費生活センター 22─3000 町民生活課 52─1707●情報公開制度とは? 住民の皆さんの「知る権利」を保障し、開かれた公正な町政を推進するため、共有の財産である「琴浦町が持っている情報」を開示する制度です。 これにより、住民の人ならどなたでも、町が保有する公文書の開示を請求することができます。 町では、できる限り自主的に情報を提供していく予定ですが、町の行政をより詳しく、より専門的に知りたい場合などにご利用いただけます。運用状況(平成28年度) 町長への開示請求等…4件 議会への開示請求等…1件●個人情報保護制度とは? 町では、保有する個人情報を適正に取り扱うために必要なルールを定めています。 また、住民の皆さんは、自己に係る個人情報について開示を請求したり、当該個人情報が誤っている場合に訂正を請求したり、条例に違反して利用されていると思われる場合には利用停止を請求することができます。 これらの制度により、個人の権利利益を保護するとともに、公正で信頼される町政を目指しています。運用状況(平成28年度) 個人情報開示等の請求…15件問合せ先 総務課 52─2111個人情報とは 個人が特定できる情報のことです。 例えば、氏名や住所など直接個人が分かる情報のほか、生年月日、電話番号、職業等を組み合わせることで間接的に個人が特定できる情報も含まれます。決 定開  示2不 開 示2部分開示1却  下0審査請求1ことうら 2017. 815Town News

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る