広報ことうら153
15/22

 琴浦町では、個人番号カード(マイナンバーカード)を使い、全国のコンビニエンスストアで、証明書が取得できます。土日・祝日も取得できますので、ぜひご利用ください。利用に必要なもの個人番号カード(マイナンバーカード)利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)の入力利用時間 午前6時30分~午後11時 ※年末年始と保守点検日は除く利用できるコンビニ全国のローソン、ファミリーマート、セブン─イレブン、サークルKサンクス証明書の発行ができない人次の人は、証明書のコンビニ交付ができません。窓口か郵送で請求してください。・転出届を出した人 ・氏名か住所にパソコンで入力できない特定の文字を使用している人・本籍地が琴浦町外にある人は、戸籍の発行ができません。※暗証番号を3回間違えるとロックがかかりコンビニ交付ができなくなります。ロックの解除は個人番号カードを持参し、町民生活課の窓口へお越しください。写真撮影 郵送と窓口で使用する写真は町民生活課窓口で、無料で撮影しています。役場分庁舎でも、第2・4木曜日に行っています。暗証番号の設定・個人番号カード用暗証番号…数字4桁・利用者用電子証明用暗証番号…数字4桁・署名用電子証明用暗証番号 …アルファベット(大文字)と数字混合で6~16文字持参するもの・通知カード・本人確認書類運転免許証、住民基本台帳カードなど顔写真付のものは1点、保険証、年金手帳、年金証書など写真付でないものは2点・住民基本台帳カード(お持ちの人)手数料・初回の交付手数料…無料・更新時および再発行時…     個人番号カード800円     電子証明200円問合せ先 町民生活課      52─1704住民票などの証明書をコンビニで取得できますマイナンバーキャラクターマイナちゃん取得できる証明書と手数料証明書の種類料金住民票の写し300円印鑑登録証明書300円戸籍証明書(全部事項証明・個人事項証明)450円戸籍の附票の写し300円所得証明書・課税証明書(個人)300円※料金は役場窓口と同額ですオンライン申請はスマートフォン・パソコンでカードは役場で受取①顔写真を撮影②申請用WEBサイトにアクセス③顔写真を添付し、送信①カードの交付準備ができ次第、自宅に「交付通知書」(はがき)が届く②交付通知書に記載の必要書類を持参して、町民生活課の窓口で個人番号カードを受け取る本人限定受取郵便で個人番号カードを受取郵 送申請は郵送で カードは役場で受取①個人番号カード交付申請書(※)を記入②顔写真を貼付③同封の返信用封筒に入れて投函窓 口申請は窓口で カードは自宅で受取①個人番号カード交付申請書(※)と本人確認書類を持参。(通知カードは申請時に回収)②写真撮影(無料)、申請書記載、暗証番号の設定①本人が、「個人番号カード」を持ってコンビニに行く③所定のカード置き場に個人番号カードを置き、カードの暗証番号(数字4桁)を入力④手数料を投入※コンビニによって画面は異なります。②マルチコピー機で、「行政サービス」を選択操作方法個人番号カードの申請&交付※「個人番号カード交付申請書」…通知カード(紙のカード)の下部分ことうら 2017. 515まちからのお知らせTown News

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る